au・ドコモ・ソフトバンクから好きなネットワーク回線を選ぶことができて利用しやすい格安SIMとしてもユーザからの評価が高いmineo。
実は幅広い選択肢があるからこそ機種変更をする時などにSIM変更が必要になることがあります。
そこで今回はmineoのSIM変更・交換をする際に注意したいポイントについて徹底解説していきます。
【参考】mineoの評判・口コミの詳細はこちらから:
mineoを契約する前に必ず知っておきたい7つのポイント
記事コンテンツ
mineoのSIM変更・交換で知っておきたい5つのポイント
mineoでSIM変更・SIM交換をする際に注意したいポイントについて御紹介します。
ポイント①:mineoのSIMは全部で24タイプ!
mineoで利用できるSIMは全部で24種類もあります!
※上の図では省略していますがmineoにはソフトバンク回線(Sプラン)も存在します
ネットワークタイプ(Dプラン・Aプラン・Aプラン(VoLTE対応)・Sプラン)毎にそれぞれ3種類の大きさのSIMがあり、更に音声契約の有無で2種類あるため、大変そうに思えてしまいますが実際にはSIM変更はそこまで複雑ではありません。
具体的に
- 必ずmineoにSIM交換してもらう必要があるパターン
- 自分で何とか対応できるSIM変更のパターン
と大きく分けて2つのパターンがありますので、それぞれについて解説します。
別の種類のSIMへの変更はSIM交換が必須!
SIMの大きさ(nano, micro, 標準)に関わらず、
- Dプラン
- Sプラン
- Aプラン(VoLTE対応)
- Aプラン(その他)
の間の変更はそもそもSIM自体が全く別物ですので必ずmineoにSIMを交換してもらう必要があります。
また音声あり・データ専用の変更の場合にも全く別のSIMが必要になるためSIM交換が必要です。
同じ種類のSIMのサイズ変更なら自分でも対応可能✨
一方で、同じプラン(タイプ・音声有無)でSIMサイズの大きさだけの変更であれば自分で対応することもできます。
具体的には、
SIMのサイズアップ(nano⇒Micro⇒標準)
写真のようなSIMアダプターを購入すれば簡単に対応できます。
色々なメーカーから発売されていますので、購入者の評判がいいものを購入すれば間違いないと思います(※下記の商品はAmazonで一番人気の商品です)
SIMのサイズダウン(標準⇒Micro⇒nano)
SIMカッターを購入すれば自分でも対応できます(ただし失敗するとシャレにならないので自己責任でお願いします (^_^;))
※下記はAmazonで一番人気の商品です
ポイント②:SIM変更にかかる事務手数料は?
自分で対応しない場合(mineoに新しいSIMと交換してもらう場合)の事務手数料はどのタイプへの変更でも一律2,640円です。
他社の格安SIMのSIM変更手数料の相場が3,300円であることを考えると、mineoのSIM交換の事務手数料は割安感がありますね。
ポイント③:SIM変更にかかる日数は?
mineoの受付センターの混雑によって期間が変わってきます。
mineoのユーザコミュニティ「マイネ王」によると、早ければ3日程度〜遅くても1週間程度になることが多いようです。
ポイント④:SIMが使えない期間がある!?
SIM変更を考えている多くの人にとって一番の問題点は通信ができない期間があることだと思います。
変更パターン毎に「どのくらいの期間通信できなくなるのか?」を解説します。
Dプラン⇒Aプランで引き続き同じ電話番号を利用する場合
ネットワーク側で行われる回線切り替えの間(30分程度)だけ利用できなくなります。
Aプラン⇒Dプランで引き続き同じ電話番号を利用する場合
変更手続きの審査完了後から(新しいSIMカードが届いた後に)回線切替手続きが完了するまでの期間は、データ通信のみ利用できません。
それ以外の場合(電話番号ありなしに関わらず)
変更手続きの審査完了後から(新しいSIMカードが届いた後に)回線切替手続きが完了するまでの期間は、データ通信も音声通話も利用できません。
ポイント⑤:解約新規の方がお得!
ポイント④で確認したように、SIM変更する場合には多くのケースで全く通信できない期間が発生してしまいます。
そこでmineoでSIM切り替えをする人たちが利用しているのが解約新規という方法です。
具体的には、
- 新しいSIMを新規で購入する
- 新規購入したSIMが届いてから古いSIMを解約する
という方法です。
一時的にSIMを2枚契約する形になるので抵抗を感じる方もいると思いますが、大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)とは違って格安SIMなのでそこまで高い金額にはなりません。
また古いSIMを解約する前に(新しいSIMを契約した直後に)パケットギフトで残ったデータ容量を全て新しいSIMに渡してしまえば溜めていたデータ容量も引き継げます!
ただし、
- 同じ電話番号を引き継ぎたい場合
だけは解約新規をすることができませんのでご注意下さい。
まとめ:SIM変更・交換よりも自作や解約新規の方が割安な場合も!
今回は、mineoのSIMカードの変更・交換の際の料金・期間と注意点についてご紹介しました。
SIMカードの変更パターンによっては、
- SIMカッター・アダプターを利用して自分で対応する
- 現在利用しているSIMを解約して、新しいSIMを新規契約する
方がお得な場合もありますので、状況に応じて一番最適な方法を選びましょう。
またSIMの変更交換をする前には、お得に契約するためにも実施中のキャンペーンを必ず確認しておきましょう。