通信料金が大きく抑えられることで人気の格安SIM。
そんな格安SIMの中からソフトバンク回線を利用する人気の3社を厳選しました!
通信速度・月額料金・その他の特徴で比較していきましょう。
記事コンテンツ
人気のソフトバンク回線の格安SIMは3社
こちらはMMD研究所から2020年3月に発表された格安SIMの契約シェアのグラフです。
ソフトバンク回線を利用することができる格安SIMの中では
- Y!モバイル(第1位)
- mineo(第2位)
- LINEモバイル(第3位)
という結果となりました。
人気があるのには必ず理由がありますので、ここからはこの3社を詳しく比較していくことにしましょう。
ソフトバンク回線の格安SIMを満足度で比較
こちらも2020年3月にMMD研究所から発表された格安SIMを実際に利用しているユーザーの満足度を調査した結果です。
実際に利用しているユーザーからの満足度は
- 第1位:mineo(82.6%)
- 第2位:LINEモバイル(72.6%)
- 第3位:Y!モバイル(66.0%)
という結果になりました。利用しているユーザーの満足度で比較するとmineoがずば抜けて評価が高いことがわかりますね。
通信速度が速いソフトバンク回線の格安SIM
つづけて東京都内(山手線エリア内)の通信速度を比較していきましょう。
測定条件は、
- 場所:東京23区内の山手線エリア内の同一箇所で測定
- 日時:平日昼間の12〜13時の1時間の間の通信速度を比較
- 測定:それぞれ10回ずつ測定した中間値をグラフ化
- 機器:iPhoneXSのokuraアプリを利用
としました。
1週間で一番通信速度が遅くなる平日昼間の1時間の測定結果ですが、
- 第1位:mineo(Sプラン) 20Mbps超
- 第2位:Y!mobile 約20Mbps超
- 第2位:LINEモバイル(ソフトバンク回線) 4Mbps超
となりました。mineoとY!mobileがダントツで通信速度が速いですね。
【期間限定】
●MNP新規で最大14,000円もらえる
●人気スマホが税込111円〜セール✨
●家族割で2台目〜毎月500円OFF✨
●データ増量オプション1年間無料✨
●YouTube Premium3ヶ月無料✨
月額料金が安いソフトバンク回線の格安SIM
次に 月額料金の比較です。
- データ通信専用SIMの場合
- 音声SIMの場合
それぞれについて
- 毎月3GBのプランにした場合
- 毎月5GBのプランにした場合
- 毎月10GBのプランにした場合
の毎月の料金を比較しています。
比較の結果、
- データ通信専用の場合 ⇒ LINEモバイルが最安
- 音声通話が多い場合 ⇒ Y!モバイルが最安
- バランスがいいのは ⇒ mineo
となることがわかりました。
実際の利用の仕方にあわせて一番オトクな会社を選ぶようにしましょう。
【まとめ】最強のソフトバンク回線の格安SIMは?
バランス重視なら最速&満足度No.1のmineoで決まり!
mineo

【mineoの良いところ】
- 全プラン(ドコモ回線・ソフトバンク回線・au回線)で通信速度が速い
- 毎月の料金が安い
- サポートがしっかりしている
- シェアプランの充実度No.1
- ドコモ回線・au回線・ソフトバンク回線から選べる
【mineoの残念なところ】
- 場所によっては平日昼間の1時間だけ通信速度が遅くなることがある
1週間で一番通信速度が遅くなる平日昼間の1時間でも
- ドコモ回線:33.7Mbps
- ソフトバンク回線:23.1Mbps
- au回線:21.2Mbps
※iPhoneXS, 東京都内で2021年1月測定
と通信速度の速さでも人気のmineo
他の格安SIMでは提供されていない独自の仕組み
- 家族以外の友人とも余ったパケットを分け合える「パケットシェア」
- 友人知人へパケットをプレゼントできる「パケットギフト」
- 全国のmineoユーザーの間でパケットを譲りあう「フリータンク」
- 他ユーザーのために平日昼間の利用を控えると特典がもらえる「ゆずるね」
を提供するmineoはシェアプランの充実度で格安SIMの中でもぶっちぎりのNo.1です。
また公式サイトの説明が親切で分かりやすい上に、mineoユーザーのコミュニティ「マイネ王」では分からないことを質問すれば詳しい人が親切に回答してくれることでも評判のmineo。
分からないことだらけの初めての格安SIMであればmineoを契約すべきと言われるほど、他の格安SIMよりもサポートがしっかりしています。
更に料金の安さでも格安SIMの中でも高評価で、ドコモ回線・au回線・ソフトバンク回線を選んで利用することもできるため、どの格安SIMにするか迷ったらmineoを選ぶ人が多いと言われています。
いまなら期間限定で
- 5Gオプション月額料金無料(6ヶ月間)
- 対象端末購入で2,000円分プレゼント
- 応募者全員が無料で2GBもらえる
キャンペーンを実施中!
契約する前に公式サイトで詳細をしっかり確認しておくようにしましょう✨
音声通話が多いなら最安値✨速度も速い✨Y!mobile
Y!mobile
【Y!mobileの良いところ】
- 通信速度が早い!平日昼間でも約20Mbpsでサクサク快適に使える(2021年1月測定:東京都内山手線エリア内の実測値)
- スーパーだれとでも定額(通話時間・回数が無制限)が利用できるため、音声通話が多いケースでは格安SIMの中でも月額料金が安い
- LINEの年齢認証にも対応✨
【Y!mobileの残念なところ】
- データ通信専用プランが高い(音声つきのプランの方が安いケースが多い)
ソフトバンクのサブブランドとして提供されているY!mobileは、
- 格安SIMとは思えない圧倒的な通信速度
- スーパーだれとでも定額(1,000円/月)で通話時間・回数が無制限でゼロ円!
となることで人気の格安SIMです。
特に、
- 格安SIMであっても通信速度には妥協したくない人
- 音声通話が多くても月額料金が安い格安SIMを探している人
にとってはY!mobileは間違いなく最強の格安SIMです。
Y!mobileでは期間限定で
●MNP新規で最大14,000円もらえる
※iPhone, Xperiaも対象
●人気スマホがセールで税込111円〜✨
●家族割で2台目〜毎月500円OFF✨
●データ増量オプション1年間無料✨
●YouTube Premium3ヶ月無料✨
というお得なキャンペーンを同時開催中!
公式サイトでしっかりと詳細を確認しておくようにしましょう。
インスタ・LINE利用が多いならLINEモバイル✨
LINEモバイル
【LINEモバイルの良いところ】
- 人気SNSがカウントフリー✨
- LINEの年齢認証に対応!
- ドコモ・au・ソフトバンクの3社に対応✨
- 家族・友人に余ったデータ容量をデータプレゼントできる!
- 公式サポートの評判がいい
- 利用者満足度No.1✨
- 平日昼間でも通信速度が速い!
・SB回線 ⇒ 4.3Mbps
・ドコモ回線 ⇒ 3.9Mbps
【LINEモバイルの残念なところ】
- 平日昼間(1時間)だけは通信速度が遅くなることがある
LINEモバイルは、データ通信専用で利用する場合には、格安SIM各社の中でも料金が安いことで評判の格安SIMです。
特にLINE、Twitter、Facebook、Instagram、Spotify・AWAなどはパケット量にカウントしないカウントフリーが20〜30代に人気!
更に、余りそうなパケットを家族や、家族以外の友人・知人にもプレゼントできる「データプレゼント」も他社格安SIMにはない大きな特徴です✨
格安SIMの中ではサポートの良さで最も評判がよいので安心して利用できるのもいいですね。
そんなLINEモバイルでは期間限定のキャンペーンを実施中✨
- 月額基本料金980円OFF (x3ヶ月)✨
- データSIM容量2倍 (x12ヶ月)
- iPhoneSE セール中(1万円引)✨
LINEモバイルを始めるなら今がチャンスです!
契約前にしっかりとお得なキャンペーンの詳細を公式サイトで確認するようにしましょう。