通信料金の安さで人気の格安SIM。
その中でも外出先で動画やSNSがサクサク使える格安SIMを徹底解説!
- 動画・SNSが無制限で利用できる
- 通信速度が早い
- データ繰り越しとシェアができる
- 月額料金が最安値
となる格安SIMを徹底分析していきましょう!
記事コンテンツ
【① 動画・SNS無制限✨】
使い勝手がいい格安SIM
格安SIMでも動画・SNSで利用した通信量は毎月の通信量にカウントされます。
そのため動画やSNSの利用が多い場合には容量の大きなプランを契約するのが一般的なのですが、ちょっと特殊な使い方に対応している格安SIMが3社あります。それが
- LINEモバイル
- BIGLOBEモバイル
- 楽天モバイル(UN-LIMIT)
の3社です。
まずは この3社の特徴をしっかりと確認していきましょう。
LINEモバイル
【LINEモバイルの良いところ】
- 人気SNSがカウントフリー✨
- LINEの年齢認証に対応!
- ドコモ・au・ソフトバンクの3社に対応✨
- 家族・友人に余ったデータ容量をデータプレゼントできる!
- 公式サポートの評判がいい
- 利用者満足度No.1✨
- 平日昼間でも通信速度が速い!
・SB回線 ⇒ 4.3Mbps
・ドコモ回線 ⇒ 3.9Mbps
【LINEモバイルの残念なところ】
- 平日昼間(1時間)だけは通信速度が遅くなることがある
LINEモバイルは、データ通信専用で利用する場合には、格安SIM各社の中でも料金が安いことで評判の格安SIMです。
特にLINE、Twitter、Facebook、Instagram、Spotify・AWAなどはパケット量にカウントしないカウントフリーが20〜30代に人気!
更に、余りそうなパケットを家族や、家族以外の友人・知人にもプレゼントできる「データプレゼント」も他社格安SIMにはない大きな特徴です✨
格安SIMの中ではサポートの良さで最も評判がよいので安心して利用できるのもいいですね。
そんなLINEモバイルでは期間限定のキャンペーンを実施中✨
- 月額基本料金980円OFF (x3ヶ月)✨
- データSIM容量2倍 (x12ヶ月)
- iPhoneSE セール中(1万円引)✨
LINEモバイルを始めるなら今がチャンスです!
契約前にしっかりとお得なキャンペーンの詳細を公式サイトで確認するようにしましょう。
BIGLOBEモバイル
【BIGLOBEモバイルの良いところ】
- 親会社は大手KDDI✨
信頼性抜群✨✨ - ドコモ回線・au回線から選べる
- 平日昼間でも通信速度が速い✨
au回線 ⇒ 30Mbps超
ドコモ回線 ⇒ 約5Mbps
- YouTube・Apple Music・Spotify・AbemaTV・U-NEXTなどの
通信量が毎月のデータ量にカウントされない✨✨✨
(エンタメフリー・オプション)
【BIGLOBEモバイルの残念なところ】
- 同一名義のシェアSIMしかデータシェアができない
BIGLOBEモバイルは
- ドコモ回線・au回線を選べる
- エンタメフリーで音楽・動画が無制限
- 毎月の利用料金もお得
(格安SIMの中でも手頃な料金)
ことで大人気の格安SIMです。編集長がいま一番オススメしている格安SIMがこのBIGLOBEモバイル!
特に、
- 動画や音楽の利用が多いものの通信料は安く抑えたい人
にとってはBIGLOBEモバイルは最高の格安SIMです。
更にBIGLOBEモバイルでは期間限定のお得なキャンペーンを実施中✨
- 月額料金1,200円OFF(6ヶ月間)
- 人気端末セット購入で全員に
16,000円キャッシュバック - 人気のエンタメフリー・オプションが、いまなら6ヶ月間無料
- セキュリティ対策が6ヶ月無料(PC・タブレット・スマホで合計3台まで)
通常よりお得にBIGLOBEモバイルを利用することができるチャンスですので 積極的に利用していきましょう!
楽天UN-LIMIT V
【楽天モバイルの良いところ】
- 月額料金が無料(1年間)
- 月間データ容量制限なし
(動画・SNS・テザリングなんでも無制限) - 国内通話かけ放題
- 国際ローミング無料(2GB/月)
- 楽天エリア外ではau回線を利用(無料)
- 平日昼間でも爆速✨(40Mbps超)
- 楽天ポイントが9倍に!(SPU +9倍)
- eSIMにも対応
【楽天モバイルの残念なところ】
- エリアが限定されている
- 1日10GB以上の利用で3Mbpsに速度制限
- 月5GB以上のau回線利用で1Mbpsに速度制限
- 対応機種が少ない
ドコモ・au・ソフトバンクにつづく第4のキャリアとして注目を集めている楽天UN-LIMIT V(楽天モバイル)
他のキャリア・格安SIM各社を大きく超えたサービス内容で大人気のSIMです。
いまなら期間限定で月額料金無料(1年間)のキャンペーンを実施中✨
初期費用実質無料・解約違約金0円(最低利用期間なし)の楽天モバイルだから安心してお試し利用できるのが嬉しいポイントです!
- 全員に8,000ポイント還元
- 対象端末同時購入で最大20,000円ポイントバック
も同時開催✨
過去最高レベルでお得な期間限定キャンペーンとなっていますので興味がある方は早めに申し込みをしましょう!
【② 通信速度】
格安SIM各社を徹底比較
こちらは1週間で最も通信速度が遅くなる平日昼間の1時間(12〜13時)の通信速度を比較したグラフです。
通信速度の測定には
- 東京23区内(山手線エリア内)の同一日時・同一場所で測定
- 同一機種のiPhoneXS(SIMフリー)okuraアプリで測定
- 各10回測定 ⇒ 中間値をグラフ化
という条件で比較しました。
各社のSIMの通信速度を比較した結果
- 楽天モバイル(UN-LIMIT)
- UQモバイル
- mineo(Dプラン)
- OCNモバイルONE
- Y!モバイル
- BIGLOBEモバイル(タイプA・D)
- LINEモバイル(ドコモ回線)
の8つのSIMであれば、平日昼間でも4Mbps以上の十分な通信速度がでていることが確認できました!
【③ データ繰越・シェア】
余ったデータを有効活用
次に確認しておきたいポイントが使いきれなかったデータ容量を翌月に繰り越しできるかというポイントです。
Y!モバイルは翌月繰り越しに対応していない点には特に注意しておきましょう!
※楽天モバイル(UN-LIMIT)も翌月繰り越しに対応していませんが、楽天モバイルはデータ容量無制限のSIMなのでそもそも翌月繰り越しが不要です
続けて シェアプランの充実度についても確認しておきましょう。
特に
- UQモバイルは家族間でもデータシェアができないこと
- LINEモバイル・mineoは家族以外の友人・知人にも余ったデータをプレゼントできること
は注目ポイントです。
※楽天モバイル(UN-LIMIT)はデータシェアにも対応していませんが、楽天モバイルはデータ容量無制限のSIMなのでそもそもシェアする必要がないということになります
【④ 最安値は?】
月10GBで月額料金を比較!
毎月10GBのデータを利用した場合の月額料金を比較したのがこちらのグラフです。
月額料金を計算する際には格安SIM各社の料金プランを最適に組み合わせて計算しています
※通話定額に入った方がお得な場合には通話定額料金で計算、通話定額に入らないほうがお得な倍には通話定額に契約しない条件で計算しています
音声通話の利用が多くなる場合にはLINEモバイル・OCNモバイルONE・UQモバイルモバイルの月額料金が高くなることには注意しておきたいですね。
一方で、楽天モバイル(UN-LIMIT)は1年間ずっと月額料金が無料になるキャンペーンを実施しているため実際には月額0円となります(グラフ上はキャンペーン適用していない条件で月2,980円としています)
【まとめ】社会人に最適な高速・大容量の格安SIMはこれだ!
社会人利用にピッタリの格安SIMの特徴は
- データ容量を多く消費する動画・SNSのパケットを無制限で利用できること
- 通信速度が速いこと
- データ繰り越し・データシェアに対応していること
- 月額料金が安いこと
の4つです。
この4つの特徴を満たすのが 楽天モバイル(UN-LIMIT)とBIGLOBEモバイルの2つになります!
楽天UN-LIMIT V
【楽天モバイルの良いところ】
- 月額料金が無料(1年間)
- 月間データ容量制限なし
(動画・SNS・テザリングなんでも無制限) - 国内通話かけ放題
- 国際ローミング無料(2GB/月)
- 楽天エリア外ではau回線を利用(無料)
- 平日昼間でも爆速✨(40Mbps超)
- 楽天ポイントが9倍に!(SPU +9倍)
- eSIMにも対応
【楽天モバイルの残念なところ】
- エリアが限定されている
- 1日10GB以上の利用で3Mbpsに速度制限
- 月5GB以上のau回線利用で1Mbpsに速度制限
- 対応機種が少ない
ドコモ・au・ソフトバンクにつづく第4のキャリアとして注目を集めている楽天UN-LIMIT V(楽天モバイル)
他のキャリア・格安SIM各社を大きく超えたサービス内容で大人気のSIMです。
いまなら期間限定で月額料金無料(1年間)のキャンペーンを実施中✨
初期費用実質無料・解約違約金0円(最低利用期間なし)の楽天モバイルだから安心してお試し利用できるのが嬉しいポイントです!
- 全員に8,000ポイント還元
- 対象端末同時購入で最大20,000円ポイントバック
も同時開催✨
過去最高レベルでお得な期間限定キャンペーンとなっていますので興味がある方は早めに申し込みをしましょう!
BIGLOBEモバイル
【BIGLOBEモバイルの良いところ】
- 親会社は大手KDDI✨
信頼性抜群✨✨ - ドコモ回線・au回線から選べる
- 平日昼間でも通信速度が速い✨
au回線 ⇒ 30Mbps超
ドコモ回線 ⇒ 約5Mbps
- YouTube・Apple Music・Spotify・AbemaTV・U-NEXTなどの
通信量が毎月のデータ量にカウントされない✨✨✨
(エンタメフリー・オプション)
【BIGLOBEモバイルの残念なところ】
- 同一名義のシェアSIMしかデータシェアができない
BIGLOBEモバイルは
- ドコモ回線・au回線を選べる
- エンタメフリーで音楽・動画が無制限
- 毎月の利用料金もお得
(格安SIMの中でも手頃な料金)
ことで大人気の格安SIMです。編集長がいま一番オススメしている格安SIMがこのBIGLOBEモバイル!
特に、
- 動画や音楽の利用が多いものの通信料は安く抑えたい人
にとってはBIGLOBEモバイルは最高の格安SIMです。
更にBIGLOBEモバイルでは期間限定のお得なキャンペーンを実施中✨
- 月額料金1,200円OFF(6ヶ月間)
- 人気端末セット購入で全員に
16,000円キャッシュバック - 人気のエンタメフリー・オプションが、いまなら6ヶ月間無料
- セキュリティ対策が6ヶ月無料(PC・タブレット・スマホで合計3台まで)
通常よりお得にBIGLOBEモバイルを利用することができるチャンスですので 積極的に利用していきましょう!