IIJmioはクーポン追加で通信容量を増やせる!IIJmioのクーポン特集

【IIJmioのクーポン特集】通信容量を追加する方法を徹底解説!

更新日:

インターネット大手のIIJが提供するIIJmioはドコモ回線とau回線から選べることで格安SIMの中でも評判がいいSIMです。

また 複数SIMでデータシェアができる(ドコモ回線・au回線の組合せもOK!)ため、使いきれなかったパケットを複数の端末で(家族間でも)有効に活用できることも人気の秘訣です。

 

通信会社各社の中でも月額料金が安いこともオススメのポイントで、IIJmioは格安SIMマスター編集部内で「家族・友人に今一番オススメしたいSIM」第一位にランクインされています!

そんなIIJmioでクーポンチャージ(容量追加)する方法を徹底解説します!

【期間限定】キャンペーン実施中✨

  1. モバイルルーター税込500円
  2. 人気機器が7,500円OFF
  3. タブレット&PC特別割引提供中✨

 

 

IIJmioのクーポンとは?

IIJmioのクーポンとは?

耳慣れないクーポンという言葉。

IIJmioではクーポン=データ容量という位置づけで使われます。

まずはIIJmioのクーポンについて詳しく確認していきましょう。

 

 

バンドルクーポン

IIJmioのSIMを契約している場合には、以下の3種類のうちのどれかの料金プランを契約することになります。

  • ミニマムスタートプラン(3GB/月)
  • ライトスタートプラン(6GB/月)
  • ファミリーシェアプラン(10GB/月)

この毎月のデータ容量(3GB, 6GB, 10GB)がバンドルクーポンと呼ばれるものです。

つまりバンドルクーポンとは契約している料金プランに応じて毎月付与されるデータ容量のことになります。

 

 

SIMカード内のクーポンとは?

IIJmioでは、利用中のSIMカードにクーポン(データ容量)が10MBずつ自動的に配られる仕組みになっています。

高速データ通信をする度にSIMカード内のクーポンが消費されていき、SIMカード内のクーポンを使い切ると再度10MBのクーポンが自動で配られる… という処理がデータ容量がなくなるまで繰り返されます。

 

 

余ったクーポンは翌月に繰り越し

余ったクーポンは翌月に繰り越し

当月中に使い切れなかった(失効期限を迎えていない)クーポンは翌月に自動繰り越しされます。

 

 

失効期限が近いクーポンから

クーポンは失効期限が近いものから優先的に使われていきます。そのため当月のバンドルクーポンよりも前月の繰り越しバンドルクーポンの方が先に消費されることになります。

 

 

スイッチOFFでクーポン節約✨

クーポンスイッチで高速通信OFFすればクーポンは消費されない

みおふぉんアプリ(Android, iOS, Windows対応)のクーポンスイッチのON/OFFで、高速通信のON/OFFを切り替えることができます。

クーポンスイッチがOFFの状態ではクーポンは消費されません(※その代わりに最大200Kbpsの低速通信となります)。

 

 

複数SIMでシェアした場合は?

複数SIMでシェアした場合のクーポンは?

複数SIMでシェアしている場合には、利用端末それぞれに10MBずつクーポンが配られてSIMカード内クーポンとなります。

それぞれのSIMで配られた分を使い切ると再び10MBのクーポンが配られますが、クーポンがなくなると利用端末では高速通信を行うことができずに最大200kbpsの低速通信をすることになります。

 

 

IIJmioのクーポン追加方法は4種類!

IIJmioのクーポン追加方法は4種類!

IIJmioでクーポンを追加する方法は4種類あります。

 

① 料金プランを変更する

1つめの方法が契約する料金プランを変更することです。

ミニマムスタートプラン(3GB)
⇒ ライトスタートプラン(6GB)
⇒ ファミリーシェアプラン(10GB)

と容量を拡大していくことで翌月からクーポンを増やすことができます。

ただし当月のクーポン量は増えない(翌月から適用)となることに注意しましょう。

 

 

② 大容量オプションを契約

② 大容量オプションを契約(契約づきは即日適用・日割り)

もう1つの方法が大容量オプションを契約する方法です。

料金プランの変更は翌月からしか適用されませんが、大容量オプションは契約したその日から日割り(データ容量・料金)で適用されます。

そのため当月のクーポンも翌月以降のクーポンも増やしたい場合には大容量オプションを契約するのがお得です。

 

 

③ オンラインチャージ(100MB:200円(税別))

クーポンを追加する3つめの方法がオンラインでクーポンをチャージする方法です。

IIJmioの会員専用ページから100MB〜オンラインでクーポンをチャージすることができます。

ただし注意点が2つあります。

 

注意点①:追加クーポンの有効期限は購入日の3ヶ月後の月末まで

オンラインチャージした追加クーポンの有効期限は購入日の3ヶ月後の月末となります。

使い切らずに有効期限を過ぎてしまうことがないように必要な分だけ少しずつチャージするようにしましょう。

 

 

注意点②:最大30枚まで

オンラインの追加クーポンは毎月最大30枚(100MB✕30枚=3GB)までです。

3GBを超えるクーポンを追加したい場合には、これからご紹介する「実店舗でクーポンを購入する方法」をオススメします。

 

 

④ 実店舗でクーポン購入可能✨

クーポン追加の最後の方法が実店舗でクーポンカードを購入する方法です。

クーポンカードは

  • ヨドバシカメラ
  • ドンキホーテ
  • ノジマ
  • ビックカメラ
  • コジマ
  • ソフマップ
  • ミニストップ
  • ローソン
  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • 東海キヨスク
  • 大学生協

で購入することが可能です。※一部店舗では販売していないこともあります

 

また 購入できるデータ容量は

  • 500MB:1,500円
  • 2GB:3,000円
    ※ともに税別

となります。

 

 

注意点①:購入してから6ヶ月経つとリチャージできなくなる

クーポンカードの注意点の1つは、購入後6ヶ月するとリチャージ(契約しているSIMカードにクーポンをチャージすること)できなくなることです。

購入後すぐにリチャージするようにしましょう。

 

 

注意点②:リチャージしたクーポンの有効期限はリチャージした日の3ヶ月後まで

クーポンカードのもう1つの注意点は、リチャージしたクーポンの有効期限はチャージした日の3ヶ月後までという点です。

有効期限を過ぎてしまうことがないようにクーポンカードは計画的に購入するようにしましょう。

 

 

あなたにぴったりの格安SIMを見つけませんか?

あなたにぴったりの格安SIMを見つけませんか?

「誰にでも最適」な格安SIMなんてありません

雑誌やネット記事を見ていると「格安SIMなら◯◯◯が一番いい!」と書かれているものを多く見かけますが、この業界の中にいる立場からの本音は… そんなものは存在しません。

UQモバイルが一番ぴったりな人もいれば、楽天モバイルをオススメしたい人もいます。

LINEモバイルが最適な人もいれば、mineoがあっているという人もいます。

理由はスマホの利用頻度・生活スタイル・友人とのコミュニケーション方法などによって最適な格安SIMが変わってくるからです。

 

そこで格安SIMマスター編集部ではみなさん1人1人が本当に最適な格安SIMを見つけることができるように

  • タイプ別診断:生活スタイルからオススメの格安SIMを絞り込む
  • 詳細分析:重視したいポイントから最適な格安SIMを見つける

をご用意しました。

 

各社ごとの特徴の違いをしっかりと押さえればあなたにぴったりな格安SIMは必ず見つかります。是非一度お試しください。

↓ どちらかを選択して下さい ↓

格安SIM 比較,格安SIM おすすめ,格安SIM 速度

格安SIM 比較,格安SIM おすすめ,格安SIM 速度

↑ どちらかを選択して下さい ↑

 

-IIJmio

Copyright© 格安SIMマスター , 2023 All Rights Reserved.