インターネット大手のIIJが提供するIIJmioはドコモ回線とau回線から選べることで格安SIMの中でも評判がいいSIMです。
また 複数SIMでデータシェアができる(ドコモ回線・au回線の組合せもOK!)ため、使いきれなかったパケットを複数の端末で(家族間でも)有効に活用できることも人気の秘訣です。
通信会社各社の中でも月額料金が安いこともオススメのポイントで、IIJmioは格安SIMマスター編集部内で「家族・友人に今一番オススメしたいSIM」第一位にランクインされています!
そんなIIJmioの本人確認書類の情報をまとめました。
記事コンテンツ
IIJmio契約に必要な本人確認書類
【本人確認書類】BIC SIMカウンターの申し込み
BIC SIMカウンターでIIJmioを申し込む際に必要なものは以下の3つ(他社からMNPで転入する場合には4つ)です。
① 本人確認書類(下記よりいずれか1点を用意)
- 運転免許証
- 被保険者証(国民健康保険/健康保険)※本人確認補助書類が必要
- 個人番号カード
- 日本国パスポート
- 特別永住者証明書
- 在留カードまたは外国人登録証明書
- 住民基本台帳カード
- 運転経歴証明書 ※本人確認補助書類が必要
- 身体障がい者手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 療育手帳 ※本人確認補助書類が必要
補助書類
- 住民票(発行から3ヶ月以内のもの)
- 公共料金領収書
- 学生証
② 契約者本人名義のクレジットカード
IIJmioの登録名義とクレジットカードの名義が一致していること。
デビットカードの利用は不可。
③ メールアドレス
BIC SIMカウンターで受信が確認できるメールアドレス。
④ MNP予約番号
MNP転入する元の電話番号の名義とIIJmioの契約名義が同一である必要があります。
【本人確認書類】その他の申し込み方法
① 本人確認書類
下記よりいずれか1点が必要です。
- 運転免許証
- 個人番号カード
- 日本国パスポート
- 被保険者証
- 特別永住者証明書
- 在留カードまたは外国人登録証明書
- 住民基本台帳カード(顔写真付きカードのみ有効)
- 運転経歴証明書 ※本人確認補助書類が必要
- 身体障がい者手帳
- 精神障がい者保険福祉手帳
- 療養手帳 ※本人確認補助書類が必要
- 外務省の発行する身分証明書 ※補助書類として住居証明書も必要
② 本人確認補助書類
以下のいずれか1つが必要です。
- 住民票(※発行から3ヶ月以内)
- 公共料金領収書(※発行から3ヶ月以内で住所の記載があるもの)
IIJmioの本人確認書類の提出方法
店舗申し込みの場合
店頭で書類を提示します。
ネット申し込みの場合
スマートフォンやデジカメで撮影した画像をアップロードします。
推奨ファイルサイズは500KB(※最大5ファイルまでアップロード可能、1ファイルは最大5MBまで)
本人確認が通らない!どうすればいい?
本人確認書類の情報とIIJmioの登録情報が異なる場合には審査が通りません。
よくある間違え(以下)を再度確認して再申請しましょう。
- 氏名の順番・表記が異なる
- 住所に抜け・重複・不要な文字がある
- 生年月日が異なる
- 本人確認対象外の本人確認書類・補助書類をアップロードしている
- 補助書類が公共料金領収書ではなく請求書
- 補助書類の公共料金領収書がクレジットカード決済
まとめ:IIJmioの契約時には本人確認書類をしっかり準備!
インターネット大手のIIJが提供するIIJmioはドコモ回線とau回線から選べることで格安SIMの中でも評判がいいSIMです。
また 複数SIMでデータシェアができる(ドコモ回線・au回線の組合せもOK!)ため、使いきれなかったパケットを複数の端末で(家族間でも)有効に活用できることも人気の秘訣です。
通信会社各社の中でも月額料金が安いこともオススメのポイントで、IIJmioは格安SIMマスター編集部内で「家族・友人に今一番オススメしたいSIM」第一位にランクインされています!
そんなIIJmioで審査落ちしないようにするためにも本人確認書類をしっかりと準備しましょう。
またIIJmioでは期間限定のお得なキャンペーンを実施していることがありますので、公式サイトで最新キャンペーン情報をしっかりと確認しておきましょう。